味の素スタジアムにて。

FC東京 4-0 アルビレックス新潟
《得点者》
東京:石川、今野、ルーカス×2

得点者が石川、今野、ルーカス。
守備の貢献では茂庭が。
そしてゲストがアニマル浜口。
さらに山本ジュビロがリーグ戦初勝利。

オリンピックな一日でしたね ( ´∀`)
……徳永はどこいった徳永は

 
 
・選手紹介、ステファンの発音ではダニーロは「ダ」にアクセント
・今年の開幕戦ゲストはアニマル浜口
 ・青赤のレプリカ着て登場
 ・気合だッ気合だッ気合だッ気合だッ気合だッ気合だッ気合(ry
 ・ホップスッテプチャーンプ(飛んでないし)
 ・新潟ァ!(突然振られて引くアウェイ側)気合だッ気合だッ気合だッ
 ・俺達大喜び
 ・ただ喜ぶだけの東京サポ、律儀に「ハマグチ」コールの新潟サポ
 
・前半です
 ・プレシーズンマッチの面影が吹っ飛ぶリアル攻撃東京
 ・開始1分半でシュート2本て
 ・先制点は石川、アシスト野沢
 ・そして忘れた頃に今野キター!
 ・なぜかテンパってる海本、黄紙ゲト

・後半
 ・後半になっても失速しないリアル攻撃東京
 ・今年のルーカスはちょっと違う1点目
 ・いや、ずっと違う2点目(現在エメルソンや大黒を押さえて得点王)
 ・そしてやっぱり海本退場キター!
 ・こういう試合展開に、サポの期待はただひとつ
 ・本邦初公開のダニーロコール
 ・「ダ、ニィローゥ、ダ、ニィローゥ、ダ、ニィローゥ、ダ、ニィ(ry」
 ・残り10分、満を辞して出てきたダニーロ
 ・今日のダニーロはちょっと違う
 ・球離れが異様に良いダニーロ
 ・しかし俺達はダニーロのシュートが見たい!
 ・そしたら打つダニーロ
 ・結局3本も打ったダニーロ
 ・球離れが良いわりに「クレクレ君」だった本日のダニーロ

そんなこんなでこれ以上ないスタートとなったFC東京、暫定ですが現在文句なしの首位でございます。
…明日よっぽどのことがなければ首位のまま一週間
…もっとも、J2で昨年大人げなかったところや0-8の前科アリのところが出てくるので要注意ですが

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索